【院長ブログ】受け口
こんにちは、Dr.森嶋です。
今回は、歯の噛み合せのうちの「受け口」に関して書かせていただきます。
「受け口」は下顎が前に突き出でいる状態の噛み合わせです。
軽度や中程度の場合は、上下の歯を被せ治すことで解消できます。審美歯科的に外観を治すことで、噛みやすくなります。顎関節症がある場合は、症状が軽減します。
重度の場合は、外科的に顎を切ることにより下顎を下げますが、神経麻痺が起こることがあります。そのため出来るだけ審美歯科的に治療することをお勧めしています。
歯を動かすことにより治そうとする治療方法がありますが、時間や費用を考えますと審美歯科で治すほうが低価格で簡単に短時間で治ります。
以上です。